2015年 02月 28日
▲
by marumin_m
| 2015-02-28 22:50
2015年 02月 27日

チーズとともにワインのお勉強も。
美味しい赤です。
でもじつは、
今気になっているのは、美味しい白。
10年寝かせてもいいという白。!。
1ダース購入したので、何本か寝かせてみたいです。
(飲みきらないように気をつけよう~^^;)
▲
by marumin_m
| 2015-02-27 23:44
| その他
2015年 02月 25日
▲
by marumin_m
| 2015-02-25 23:40
| itarian
2015年 02月 23日

ブロッコリーって茎のところを茹でていただくのが大好き。
最近知ったのですが、
一番栄養価の高いところは、太い茎から伸びている
それぞれの茎の部分だそうです。
柔らかな穂先(つぼみ)のところではなかったのかぁと
ちょっとびっくり。
実家のお野菜はやわらかいのですぐ火が通ってしまいます。
茹ですぎ注意です(^^)
▲
by marumin_m
| 2015-02-23 23:34
| その他
2015年 02月 22日

最初の年はレンチンして、塩とオリーブオイルでいただきました。
そのときも、ほうぺたおちる~という美味しさでした。
翌年はこのようにグリルしてお出ししました。
上の青いところも美味しいからサービスでご提供したところ、
この青いところもメニューでお出しなさいといっていただいたり。
素材が美味しいので、お料理が楽しいです。
▲
by marumin_m
| 2015-02-22 22:30
| itarian
2015年 02月 21日
▲
by marumin_m
| 2015-02-21 22:23
| itarian
2015年 02月 19日

空飛ぶ新玉ねぎのピッツアです。
自家製生地にキノコを敷いて
ソテーした新玉ねぎをたっぷりのせ
チーズをのせて焼きあげます。
ソテーしてから焼き上げているので
新玉ねぎの甘みがよりいっそう感じられて♪
美味しくいただいております。
感謝。
▲
by marumin_m
| 2015-02-19 22:18
| itarian
2015年 02月 18日

毎年ご実家のある宮崎の親戚の方が育てている
新玉ねぎをいただいています(お客さまから☆!)
空輸で届くので、箱には「空飛ぶ新玉ねぎ」とプリントされています。
あま~くて美味しい新玉ねぎ。
お料理するのが楽しみです。
▲
by marumin_m
| 2015-02-18 22:14
| その他
2015年 02月 15日
▲
by marumin_m
| 2015-02-15 23:49
| itarian
2015年 02月 14日
▲
by marumin_m
| 2015-02-14 22:46